スウェーデンハウス、子育て、料理、暮らしのこと
2008/11/05 (Wed)
我が家は、10月下旬から、私の母、夫、ヒメ(小2)と1週間おきに誕生日が来ます。真ん中にある夫のパーティーが、前後と合同になることが多く・・・。申し訳ない感じです。
今年は、夫とヒメの合同パーティーを11月3日に行いました。
また例によってカレーパン・・・。作るの10回目位かも。子ども達が大好きで、イベント系では必ずリクエストされる、この数年。今回、夫から「カレーパンはせめて、半年に一回にしよう」との提案あり。
ホームベーカリーで生地を作るので簡単です。
これは、夫が作った焼き豚。庭で、炭火で作る焼き豚、ローストビーフもイベント時の定番になりつつあります。かなりおいしい。
今回は、ラフテーも作ってくれました。夫、自分が主賓なのに、メインディッシュ作ってるし。
その他は、チーズフォンデュ、活力鍋で作るビーフシチューでした。

今回のケーキ。ヒメから、下にクッキーを敷いてるやつ!というリクエストだったため、砕いたクッキーを敷き、上はチョコムース、それを生クリームで飾ったもの。
レシピどおりにやったのに、ゼラチンが分離して、舌ざわりが今ひとつになっちゃいました。デコレーションも、まだ下手だし。クリームのちょうどいい固さが、未だにつかめません。
夫39歳、ヒメ8歳となりました。ヒメの今回のプレゼントは、マザーガーデンのうさももちゃんのベビーカーでした。
今年は、夫とヒメの合同パーティーを11月3日に行いました。
ホームベーカリーで生地を作るので簡単です。
今回は、ラフテーも作ってくれました。夫、自分が主賓なのに、メインディッシュ作ってるし。
その他は、チーズフォンデュ、活力鍋で作るビーフシチューでした。
今回のケーキ。ヒメから、下にクッキーを敷いてるやつ!というリクエストだったため、砕いたクッキーを敷き、上はチョコムース、それを生クリームで飾ったもの。
レシピどおりにやったのに、ゼラチンが分離して、舌ざわりが今ひとつになっちゃいました。デコレーションも、まだ下手だし。クリームのちょうどいい固さが、未だにつかめません。
夫39歳、ヒメ8歳となりました。ヒメの今回のプレゼントは、マザーガーデンのうさももちゃんのベビーカーでした。
PR
この記事にコメントする
無題
おはようございます。
ご家族のお誕生日おめでとうございます。
朝からこんなに美味しそうな記事を見てしまい、朝食を済ませたばかりなのに、すでにお腹がすきそうですよ。
そして、お二人が作る料理はとても美味しそうですね。
我が家の住人では、当分の間記念日が無いからな・・・
本日は天気が良いので、千葉ニュータウンのジョイフルまで多肉を購入しに行く予定です。
その後は、時間があればパパさんが焼き芋作ってくれるはずなんですが・・・。
ご家族のお誕生日おめでとうございます。
朝からこんなに美味しそうな記事を見てしまい、朝食を済ませたばかりなのに、すでにお腹がすきそうですよ。
そして、お二人が作る料理はとても美味しそうですね。
我が家の住人では、当分の間記念日が無いからな・・・
本日は天気が良いので、千葉ニュータウンのジョイフルまで多肉を購入しに行く予定です。
その後は、時間があればパパさんが焼き芋作ってくれるはずなんですが・・・。
Re:無題
>おはようございます。
>ご家族のお誕生日おめでとうございます。
ありがとうございます。
千葉ニューのジョイフル!今日、すれ違ったかも知れませんね・・・。
わたしも偶然、有給休暇取って行きました。
実は、我が家から車で10分です。ジョイフル大好きで(^^)
ジャパンミートも、肉充実ですよね。おうちで焼き芋、いいですねえ。おいしそう。
>ご家族のお誕生日おめでとうございます。
ありがとうございます。
千葉ニューのジョイフル!今日、すれ違ったかも知れませんね・・・。
わたしも偶然、有給休暇取って行きました。
実は、我が家から車で10分です。ジョイフル大好きで(^^)
ジャパンミートも、肉充実ですよね。おうちで焼き芋、いいですねえ。おいしそう。