スウェーデンハウス、子育て、料理、暮らしのこと
2008/01/06 (Sun)
年末年始のお休みを利用して、夫が家のメンテナンス。ベランダなど木部にキシラデコールを塗る作業を行いました。スウェーデンハウスは、窓枠やベランダ、ドアが木製なので、定期的にキシラデコールというペンキを塗る必要があります(もちろん、外注も可能です)。
今年が入居6年目、キシラデを塗るのは入居後2回目です。
最初に、左の写真のような「やに」や「かび」を、やすりや「皮すき」でこすり落としておきます。
プラスチックの小さなバケツにキシラデコールを入れて、刷毛をひたしながら塗りこんでいきます。
ベランダにはしごをかけて塗っております。職人という感じでございます。
外観としてはこんな感じ。
このようにきれいになりました。夫、お疲れ様でした。
なお、キシラデコールは2度塗りしています。1回目が乾いたら、2回目。大変な作業です、ホントに。ものぐさな私には出来ません・・・。
今年が入居6年目、キシラデを塗るのは入居後2回目です。
最初に、左の写真のような「やに」や「かび」を、やすりや「皮すき」でこすり落としておきます。
なお、キシラデコールは2度塗りしています。1回目が乾いたら、2回目。大変な作業です、ホントに。ものぐさな私には出来ません・・・。
PR
この記事にコメントする
無題
こんばんは、はじめまして、kokomaと申します
今度我が家にウッドフェンスを
作成しようと思っております
塗装はキシラデコールがいいかな?
と思いこちらのページに到着いたしました、
早速ですが、こちらの良い感じのキシラデコールは何色になるのでしょうか?
今度我が家にウッドフェンスを
作成しようと思っております
塗装はキシラデコールがいいかな?
と思いこちらのページに到着いたしました、
早速ですが、こちらの良い感じのキシラデコールは何色になるのでしょうか?
Re:無題
こんにちは。初めましてkokomaさん。
コメントの確認が遅くなりました、ごめんなさい。
キシラデコールの色は、「カスタニ」だそうです。
ジョイフル本田や、ネット(楽天だったかな?)で購入しました。キシラデコール、結構値上がりしてる、と夫情報。でも、ウッドフェンスは、よいですよ。外観が、とても良い雰囲気になると思います。
コメントの確認が遅くなりました、ごめんなさい。
キシラデコールの色は、「カスタニ」だそうです。
ジョイフル本田や、ネット(楽天だったかな?)で購入しました。キシラデコール、結構値上がりしてる、と夫情報。でも、ウッドフェンスは、よいですよ。外観が、とても良い雰囲気になると思います。