スウェーデンハウス、子育て、料理、暮らしのこと
2008/10/27 (Mon)
10月26日、横浜へ。今回は3つのイベントがあったのですが、その一つが、横浜港大さん橋から出航するロイヤルウィングのティークルーズ乗船。いくつかメニューがある中で、ケーキバイキングを申し込みました。90分のクルージングです。
午後2時25分までに手続きを、ということだったのですが、大さん橋に駐車場に近づいたのが午後2時10分頃。そしたら、満車で、10台位の列をなしているぅ・・・・。やばい。待ちの間、駐車場の警備員さんに確認したところ、クルージングに間に合わない場合はピックアップします、との優しいコメント。最終的には、優先的に駐車場に入れてくれて、無事間に合いました。感謝、感謝。車の場合、時間には余裕をもって行くことをお勧めします。
手続きし、乗船すると、テーブルに案内されます。メニューによってフロアが分かれているらしく、バイキングは3階でした。出航する前からケーキを取り、飲食可能。

最初に取ったのはこんな感じ。ワッフルは他に、ココア味がありました。チョコレートは結構こってりしていて、それで結構お腹いっぱいになっちゃいました。
こちらは、夫やお子達が取ったもの。
小さなカップは5種類位の味がありました。
フルーツは、4種類位と少なめ。
ケーキは、他にコーヒー味やいちごのショート、チーズケーキなど。
全体に、割とスタンダードなケーキが多いです。飲み物は、コーヒー、紅茶、オレンジジュースなど。お隣のテーブルはビールを飲んでました。

ひととおり食べて、お腹いっぱいになり、サンデッキに出ました。ベイブリッジ、みなとみらいが見えて、景色が良い。かもめが船の周りにたくさん飛んでいます(鳥のえさを持って行くと楽しいのかも知れません)。
富士山も見え、たのしく過ごせました。
到着20分程前にテーブルに戻りました。バルーンアートをテーブルでしてくれる、とのことだったのですが、その時点で、かなり離れたところでやっていて、こちらに来る気配がなく・・・。ヒメ(小2)、マナ(5歳)に作ってもらいたくて、こちらがバルーンアートのお姉さんのところに出張、無事、うさぎや犬を作ってもらいました。
フルートとピアノの生演奏もあり、素敵でした。誕生日の方が発表され、バースディソングを演奏してくれていましたよ。
ケーキ類は、到着20分位前に撤収されちゃいますので、最後にまた食べる!という方は気をつけましょう。

顔は、我が家で付け加わったものです(笑)。マナが、うさぎに「オレンジ色」をリクエストしたのですが、耳の部分が、魚肉ソーセージにうりふたつ・・・。
午後2時25分までに手続きを、ということだったのですが、大さん橋に駐車場に近づいたのが午後2時10分頃。そしたら、満車で、10台位の列をなしているぅ・・・・。やばい。待ちの間、駐車場の警備員さんに確認したところ、クルージングに間に合わない場合はピックアップします、との優しいコメント。最終的には、優先的に駐車場に入れてくれて、無事間に合いました。感謝、感謝。車の場合、時間には余裕をもって行くことをお勧めします。
手続きし、乗船すると、テーブルに案内されます。メニューによってフロアが分かれているらしく、バイキングは3階でした。出航する前からケーキを取り、飲食可能。
最初に取ったのはこんな感じ。ワッフルは他に、ココア味がありました。チョコレートは結構こってりしていて、それで結構お腹いっぱいになっちゃいました。
小さなカップは5種類位の味がありました。
フルーツは、4種類位と少なめ。
ケーキは、他にコーヒー味やいちごのショート、チーズケーキなど。
全体に、割とスタンダードなケーキが多いです。飲み物は、コーヒー、紅茶、オレンジジュースなど。お隣のテーブルはビールを飲んでました。
ひととおり食べて、お腹いっぱいになり、サンデッキに出ました。ベイブリッジ、みなとみらいが見えて、景色が良い。かもめが船の周りにたくさん飛んでいます(鳥のえさを持って行くと楽しいのかも知れません)。
富士山も見え、たのしく過ごせました。
到着20分程前にテーブルに戻りました。バルーンアートをテーブルでしてくれる、とのことだったのですが、その時点で、かなり離れたところでやっていて、こちらに来る気配がなく・・・。ヒメ(小2)、マナ(5歳)に作ってもらいたくて、こちらがバルーンアートのお姉さんのところに出張、無事、うさぎや犬を作ってもらいました。
フルートとピアノの生演奏もあり、素敵でした。誕生日の方が発表され、バースディソングを演奏してくれていましたよ。
ケーキ類は、到着20分位前に撤収されちゃいますので、最後にまた食べる!という方は気をつけましょう。
顔は、我が家で付け加わったものです(笑)。マナが、うさぎに「オレンジ色」をリクエストしたのですが、耳の部分が、魚肉ソーセージにうりふたつ・・・。
PR
この記事にコメントする