スウェーデンハウス、子育て、料理、暮らしのこと
2008/11/19 (Wed)
8年間乗ってきたトヨタハリア。
フォルムが大好きで、超お気に入りだったのですが、もう、走行距離14万キロ。地球3回転半もしちゃっているので、12月の車検を通さずに買い換えよう、ということになりました。それで、土日の度に車屋さんを巡る日々。
大好きなハリアにまた乗りたい気持ちもあったけれど、高いし、家族構成から次回は7人乗りが良いだろうということで、7人乗り中心に探すことになりました。
今のところの候補は、スバルエクシーガと、ホンダオデッセイ。どちらになるのかはまだ決まっていないけれど、あと1か月位でハリアとはお別れということになります。
車って、愛着ありますよねえ・・・。家族の歴史を共にしているので。
私が初めて乗った車は大学生の時に買ったスズキアルトエポ。この車も、よく動いてくれて、本当に大好きで、お別れするときは泣きそうになりました。
アホか、と思われそうですが、最後の日に撮った写真には謎の紫色の光が写っているんです・・・。きっと、車も別れを惜しんでるんだろうと思ったものです。
ハリアも、アルトエポと同じ位思い入れがあります。お別れの時は泣かないようにしなくっちゃなあ・・・。
フォルムが大好きで、超お気に入りだったのですが、もう、走行距離14万キロ。地球3回転半もしちゃっているので、12月の車検を通さずに買い換えよう、ということになりました。それで、土日の度に車屋さんを巡る日々。
大好きなハリアにまた乗りたい気持ちもあったけれど、高いし、家族構成から次回は7人乗りが良いだろうということで、7人乗り中心に探すことになりました。
今のところの候補は、スバルエクシーガと、ホンダオデッセイ。どちらになるのかはまだ決まっていないけれど、あと1か月位でハリアとはお別れということになります。
車って、愛着ありますよねえ・・・。家族の歴史を共にしているので。
私が初めて乗った車は大学生の時に買ったスズキアルトエポ。この車も、よく動いてくれて、本当に大好きで、お別れするときは泣きそうになりました。
アホか、と思われそうですが、最後の日に撮った写真には謎の紫色の光が写っているんです・・・。きっと、車も別れを惜しんでるんだろうと思ったものです。
ハリアも、アルトエポと同じ位思い入れがあります。お別れの時は泣かないようにしなくっちゃなあ・・・。
PR
この記事にコメントする