忍者ブログ
スウェーデンハウス、子育て、料理、暮らしのこと
[83] [82] [81] [80] [71] [79] [77] [78] [76] [75] [74]

2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008/03/05 (Wed)
今日は小学生チームの授業参観でした。午後休暇をもらって参観。

1年生は、生活科で、この1年がんばったことの発表でした。連続二重飛びやら、サイドクロスなどの縄跳び、一輪車、コマ回し、超早の計算カードなど、みんな得意の技を披露。

そんな中、うちのヒメは、「ママに教えてもらって、ゆかたの絵がかけるようになりました・・・」というものでした(笑)。実技はなくて、描いた絵を見せる、というもの。後で、どうして絵にしたの?と聞いたら、「だって、縄跳びとか、やるやつで失敗したら困るじゃん」との回答。堅実派です。

ボン(小5)は、米についての発表で、耕作機械の種類を調べて報告したらしい。発表自体は見そこないました。
発表が前半か後半か、教えてくれなかったから・・・。もう、母には見に来て欲しくないみたいです。

そんなこんなで今日は早めの帰宅。

夜、ヘキサゴンを見ていたら、マナ(4歳)が、「あきのほしって、超カワイーね」と。

「あきのほし」。笑いをこらえるのが大変でした。

明日、マナは遠足です。きりん組(年長)さんとのお別れ遠足。本人超楽しみでハイテンション。
172_7257.JPG
← 新しいデジカメを買いました。キャノン パワーショットG9というもの。結構高い。

今までのデジカメは、6年以上前に購入したもので、もうレンズのカバーが閉じなくなっていました。この写真は古いカメラで写したのですが、新しいカメラへの嫉妬か(笑)、スーパーピンぼけてる。でも、古いカメラにも愛着大なので、両方使い続けようと思います。
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/20 NONAME]
[10/14 筒井育雄]
[11/01 kokoma]
[02/16 ルネオ]
[02/06 ルネオ]
プロフィール
HN:
みかづき
性別:
女性
自己紹介:
北国の山に囲まれて育ち、今は山のない関東平野に住んでいます。夫、子ども3人(ボン13歳 ヒメ8歳 マナ6歳)、自分の母と暮らしています。フルタイムワーカーでもあり、大忙しで日々が過ぎてゆきます。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ Template:hanamaru.