忍者ブログ
スウェーデンハウス、子育て、料理、暮らしのこと
[95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85]

2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008/03/18 (Tue)
春が近づいています。小学校の卒業式が終了。5年生のボンは下働きに追われたようです。来年は主役だもんね。がんばれ、がんばれ。

「6年生になったら1年生の世話しなきゃなんないんだよ、めんどくせー」とかつぶやいていますが、「1年生の世話」と言っているだけ、なんか、かわいいように感じます。

とりあえず、入学式には鍵盤ハーモニカとリコーダーで何かを演奏し、6年生のすごさをアピールするらしいです。



ヒメ(小1)は相変わらずの超マイナス志向。気持ちを振り返ることで、マイナス志向を軌道修正できたらなあという思惑もあり、日記を書くことを勧めました。

初日の日記より。
「今日、パパとおふろにはいったら、ばあばが一ばん先に死んでしまうかもしれないと思った(生まれたじゅんに死ぬのなら)。だから、ばあばとのじかんをたいせつにしようとおもった」というものでした。

ヒメらしすぎます・・・(笑)。
200317.jpg

鶏手羽先の塩焼き。


魚焼グリルで焼くだけ。お手軽だし、肉好き息子に大好評です。


花粉症も徐々に落ち着き。身体は疲れていますが、幸せ気分です。



PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/20 NONAME]
[10/14 筒井育雄]
[11/01 kokoma]
[02/16 ルネオ]
[02/06 ルネオ]
プロフィール
HN:
みかづき
性別:
女性
自己紹介:
北国の山に囲まれて育ち、今は山のない関東平野に住んでいます。夫、子ども3人(ボン13歳 ヒメ8歳 マナ6歳)、自分の母と暮らしています。フルタイムワーカーでもあり、大忙しで日々が過ぎてゆきます。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ Template:hanamaru.