スウェーデンハウス、子育て、料理、暮らしのこと
2008/03/16 (Sun)
今日は、お茶の水周辺の大学にて研修でした。お茶の水近辺に行くなんて超久しぶりで、しかも一人だし、嬉しかったです。
今日も暖かい春の日和で、梅が咲いていましたが、デジカメを忘れたので撮れませんでした。
昼は、「エチオピア」というカリーライス専門店へ。入ってみると、自分以外が全て男性で、「実は女人禁制か!?」と焦りました(後から女性も来ていたのですが、皆2階に上がってしまい、1階の女性は最後までワタシ一人でした・・・)。
食券制で、ビーフカリーとラッシーをチョイス。中辛程度という「0倍」をオーダー。辛さはほとんど気にならず。煮込んだ感じで、大きな塊のビーフと、ピーマンが入っています。人気らしく、次から次へとお客さんが来てました。

〈実は昨日の晩御飯〉
今日は母がアメ横でまぐろを買ってきてくれて、写真を撮る間もなくガツガツ食べちゃいました。
ししゃも
めかぶ
枝豆
もやしのチャンプルー
今日も暖かい春の日和で、梅が咲いていましたが、デジカメを忘れたので撮れませんでした。
昼は、「エチオピア」というカリーライス専門店へ。入ってみると、自分以外が全て男性で、「実は女人禁制か!?」と焦りました(後から女性も来ていたのですが、皆2階に上がってしまい、1階の女性は最後までワタシ一人でした・・・)。
食券制で、ビーフカリーとラッシーをチョイス。中辛程度という「0倍」をオーダー。辛さはほとんど気にならず。煮込んだ感じで、大きな塊のビーフと、ピーマンが入っています。人気らしく、次から次へとお客さんが来てました。
〈実は昨日の晩御飯〉
今日は母がアメ横でまぐろを買ってきてくれて、写真を撮る間もなくガツガツ食べちゃいました。
ししゃも
めかぶ
枝豆
もやしのチャンプルー
PR
この記事にコメントする