スウェーデンハウス、子育て、料理、暮らしのこと
2009/02/07 (Sat)
試験がどうやら終わりました。
職場の昇任試験だったのですが、やはり、2週間のつめこみではどうにもならず、山は外れ、「そんなの知るかっ」という難問ばかりで全然だめでした。残念、残念。来年もまた受ける気配濃厚です。
土曜日の今日は、ボン(小6)の中学入学を前にし、中学校での制服採寸会。私の背を既に超え、163㎝。母子2人で中学校までの道を歩くのも、恥ずかしい感じです。
制服は、175㎝サイズで申し込みました。採寸担当のおばさまが「これ位でいいのよ!」と言っていましたが、笑える位ガポガポです。中学校に行きたくないと超ブルーの彼ですが、中学校の内部を初めて見て、少しずつ、向かう気持ちが出てきたのではないかと思います。
小学校では、先生に頼られてリーダー格で頑張っているボン。どんな中学生活になるのやら。前髪の短さを異常に気にしたり、髪を染めたいと言い出したり、微妙なお年頃です。

新しいメニューをたくさん作るよキャンペーン。
この2週間で3個しか作らなかった。
10番 牛肉の柳川風。10年位前から持っているレシピなのに、初めて作りました・・・。

11番 かじきまぐろのカレー味ムニエル。
いつもは小麦粉をまぶして普通のムニエルなのですが、カレー粉・お醤油・みりん・料理酒のタレを入れて焼きました。
まあまあ美味しかったけれど、定番化はしないかも。

12番
こちらは、愛用しているcookpadからレシピをいただいたものです。簡単でおいしかった。にんにくも意外によく合っていました。
香ばしい!なすのニンニク焦がし醤油 by ちーぽー
職場の昇任試験だったのですが、やはり、2週間のつめこみではどうにもならず、山は外れ、「そんなの知るかっ」という難問ばかりで全然だめでした。残念、残念。来年もまた受ける気配濃厚です。
土曜日の今日は、ボン(小6)の中学入学を前にし、中学校での制服採寸会。私の背を既に超え、163㎝。母子2人で中学校までの道を歩くのも、恥ずかしい感じです。
制服は、175㎝サイズで申し込みました。採寸担当のおばさまが「これ位でいいのよ!」と言っていましたが、笑える位ガポガポです。中学校に行きたくないと超ブルーの彼ですが、中学校の内部を初めて見て、少しずつ、向かう気持ちが出てきたのではないかと思います。
小学校では、先生に頼られてリーダー格で頑張っているボン。どんな中学生活になるのやら。前髪の短さを異常に気にしたり、髪を染めたいと言い出したり、微妙なお年頃です。
新しいメニューをたくさん作るよキャンペーン。
この2週間で3個しか作らなかった。
10番 牛肉の柳川風。10年位前から持っているレシピなのに、初めて作りました・・・。
11番 かじきまぐろのカレー味ムニエル。
いつもは小麦粉をまぶして普通のムニエルなのですが、カレー粉・お醤油・みりん・料理酒のタレを入れて焼きました。
まあまあ美味しかったけれど、定番化はしないかも。
12番
こちらは、愛用しているcookpadからレシピをいただいたものです。簡単でおいしかった。にんにくも意外によく合っていました。

PR
この記事にコメントする