スウェーデンハウス、子育て、料理、暮らしのこと
2008/02/25 (Mon)
先日、出産間近の職場の女の子の安産祈願お食事会を「カプリチョーザ」でおこないました。

女子のみ参加という会で、子連れOKだったので、ヒメ(小1)とマナ(4歳)を連れて行きました。そこで、上司がこんなかわいいミニランドセルのついたプレゼントをくれました。
ヒメは、このミニランドセルに入れるミニミニ本を一生懸命作ってました。小指の爪大のもの。ヒメはこういったちまちましたものを作るのが大好き。
マナは、今朝は超寝坊。なかなか起きないので、ゆすって起こしたら、「マナ、手におにぎり持ってると思ったらなかったー・・・」と言って、また寝てしまいました。楽しげな夢を見ていたらしい(笑)。

今日の晩御飯。
牛丼・小松菜と油揚げの煮びたし・湯豆腐
牛丼のたれは、料理酒・にんにく・しょうが・ざらめ糖・コンソメキューブ・醤油・ケチャップ・水で作ります。
女子のみ参加という会で、子連れOKだったので、ヒメ(小1)とマナ(4歳)を連れて行きました。そこで、上司がこんなかわいいミニランドセルのついたプレゼントをくれました。
ヒメは、このミニランドセルに入れるミニミニ本を一生懸命作ってました。小指の爪大のもの。ヒメはこういったちまちましたものを作るのが大好き。
マナは、今朝は超寝坊。なかなか起きないので、ゆすって起こしたら、「マナ、手におにぎり持ってると思ったらなかったー・・・」と言って、また寝てしまいました。楽しげな夢を見ていたらしい(笑)。
今日の晩御飯。
牛丼・小松菜と油揚げの煮びたし・湯豆腐
牛丼のたれは、料理酒・にんにく・しょうが・ざらめ糖・コンソメキューブ・醤油・ケチャップ・水で作ります。
PR
この記事にコメントする