忍者ブログ
スウェーデンハウス、子育て、料理、暮らしのこと
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]

2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008/06/08 (Sun)
この土日は、IMG_0599.JPGパシフィコ横浜にて、社会福祉士大会というものに参加してきました。

2日目の今日は、午前中が分科会、午後が元宮城県知事の浅野史郎氏の講演。浅野氏の講演は、すっごくおもしろかったです。内容も含蓄があったし、話術もすごい。たくさんの笑いあり、涙ありで、力が得られるひとときでした。

人見知りな自分は、他の人とは交流しなかったけれど、たくさんの同じ職種と同じ場を共有出来たことも嬉しく、専門用語でいうところの「エンパワメント」されました。

パシフィコ横浜は、みなとみらい駅から、クイーンズスクエアという複合ビルを通っていきます。ここは、夫との遠距離恋愛時代にデートした想い出の場所でもあり、懐かしかったです。

IMG_0600.JPGお昼は、クイーンズスクエア内にある「アメリカンハウス」というところでいただきました。アボガドとチキンのラップ。ケチャップとマスタードのボトルがアメリカっぽい。少しスパイシーでおいしかったです。
IMG_0597.JPG





帰りは、横浜駅内の崎陽軒にて定番のシューマイと、ごまだんごをお土産に買って家路へ。
IMG_0598.JPG
おしょうゆ瓶IMG_0610.JPGが相変わらずかわいい。






PR

2008/06/07 (Sat)
しばらく更新せずに過ごしてしまいました。どうも、パソコンに向かう気力のある時期とない時期が自分にはあるらしい。

ケースワーカーをなりわいにしているワタシですが、今日と明日は横浜で行われる、社会福祉士の全国大会というものに行ってくる予定。3人のお子達を夫に預けて、2日間もおでかけなので、そのこと自体でちょっとうきうきです。

今朝は、それが楽しみすぎて早起き、ではなく、窓を開けて寝ていたら、窓下でネコさんが今時期特有の大騒ぎ(笑)、だったので、目が覚めてしまいました。

今、5時34分です。

2008/05/20 (Tue)
突然にチーズケーキを思い存分食べたい気分になり、ベイクドチーズケーキを作ってみました。うちは、出来るだけたくさん食べられるよう、直径21セCK-01.JPGンチのケーキ型なのですが、クリームチーズを2本(400g)使用。

クリームチーズも、お値段、高くなっていたような。バターも高いし・・・。給料上がらないのに、食費高騰・・・。

ミキサーで、がーっと混ぜるだけの簡単レシピでした。一晩おいた方がおいしいとのことだったので、前日夜に製作。

CK-02.JPG
割と、こってり濃厚で、一切れ食べたらお腹いっぱいでした。

明日は、ボン(小6)が、市の陸上大会に出場予定です。100mとリレー。母は超早起きして弁当作りです。




2008/05/14 (Wed)
夫のお姉さんから、幼虫チョコが届きました。秋田のお菓子屋さんで販売しているもので、テレビなどで紹介されて、大人気。

choco-01.JPG注文してから届けてもらうまでも、結構な日数がかかったようです。

ほんとにかわいく、かつリアルです。子ども達も大喜び。小さな箱に、5匹もおさまっていました。わらの中から発掘するのも楽しい感じでした。



IMG_0535.jpg


幼虫チョコを販売しているお店 小松屋さんのホームページ
komatuya-h.jp/

幼虫の写真にモザイクをかけてあるところが(^^)






2008/05/13 (Tue)
5月11日の母の日。ワタシと夫、それぞれの母には、今年はプリザードフラワーを送ってみました。生花に比べるとかなりこじんまりしているので、どうかな?と思いましたが、双方喜んでもらいました。

子ども達からは。

ボン(小6)は、母の日をなんとなーく意識しつつも、何のプレゼントもコメントもなし。
mother-01.JPG
ヒメ(小2)は、早朝から午後に至るまで、紙製のブレスレット、ネックレス等々アクセサリーを、もくもくと、たくさん作ってくれました。

マナ(5歳)は、夜ごはんの手巻き寿司のネタについていた小さい菊を3個「ちょーだい!」と集めたかと思うと、「ママ、これ母の日のプレゼント!たんぽぽ!」とワタシにIMG_0538.jpgくれました。

それぞれの普段のキャラクターが出過ぎてます(笑)。

マナは翌日、何を思ったのか、カーネーションの絵をさらさらっと書いて、ママにくれました。


IMG_0536.jpg

「おかあさん、ありがとおう」と書いています(^^)







カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/20 NONAME]
[10/14 筒井育雄]
[11/01 kokoma]
[02/16 ルネオ]
[02/06 ルネオ]
プロフィール
HN:
みかづき
性別:
女性
自己紹介:
北国の山に囲まれて育ち、今は山のない関東平野に住んでいます。夫、子ども3人(ボン13歳 ヒメ8歳 マナ6歳)、自分の母と暮らしています。フルタイムワーカーでもあり、大忙しで日々が過ぎてゆきます。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ Template:hanamaru.